UNITED KINGDOM 9DAYS 後編
UNITED KINGDOM 9DAYS ーお菓子とビールと雑貨の英国マーケットー
6月24日(金)~7月2日(土)EVENT REPORT 後編(イベントは終了しました。)
イベントレポ後編です。
後編といいながら、初日の夜に戻ってしまうという、、、
時系列は無視されたレポですみません。
初日の夜は「功刀丈弘&福江元太 IRISH & UK LIVE」。
もともと、アイリッシュがベースのユニットなのにちょっと(だいぶ?)無理をいってしまい、スコティッシュからアイリッシュ、ウェーリッシュからブルターニュまで、
ケルト圏の伝統音楽をこの日の為に特別に演奏していただきました。
「スロンチャ!!」=アイルランドでかんぱーい★の写真。
SAAでは初のLIVEでしたが、お二人のファンの方々で満席でした。
場所の狭さもあってか、プライベート感満載のライブでした。
まるで自宅にいるような?だからか、みなさんよくビールを飲んでました!
音楽はもちろんトークも楽しい、旅するような心地よいLIVEになり、大成功!
功刀さん、元太さん、来場いただいたみなさま、
ありがとうございました!!
>>> 元太さんご本人によるレポもチェック!こちらから。
そしてまた、時系列を無視し、ライブから1週間後に飛びます。。。。。
7月1日(金)の夕方から開催された定員限定10名の会。。。。
受付開始後、瞬く間に満席になり、キャンセル待ちや問い合わせも多かった
伝説の講座「英国のビールを楽しむ会」レポです。
ワインやコーヒーに続き、やはりドリンクの会は大人気!
予約できた方は幸運だったと思います!
金曜日だったので、お仕事帰りの参加者の方が多く、そしてかなり暑く、絶好のビール日和だったので、それも幸運だったと思いますー!
イギリスと言えば、伝統的なエールのイメージがあるそうですが、最近では様々な種類が提供されているそうです。ビールの説明などを交えながら合計で5種類のビールの試飲がありました!みなさんそれぞれ気に入ったビールも違ったようで終了後も会話が弾まれていました。上階のOTAさんによるイタリアン風なフィッシュアンドチップスも好評でした♡
講師の波々伯部さんのお店では色んなビールが立ち飲みスタイルで楽しめるそうなので、
お店の方もチェックしてみて下さいね〜!
そもそも、このマーケットのサブタイトル「お菓子とビール......」
一見?????な斬新な組み合わせだと思った方も多いのでは?!
イギリスでは本当に、ビールを飲みながらスイーツを楽しむ文化もあるのだとか。
ちなみに、下の写真は翌日である7月2日(土)の最終日、パーティで出ていた、
イギリスやアイルランドのビール10種!!
オーガニックの蜂蜜ビールなどのちょっと珍しいものが人気でした。
その1周年のパーティはまた改めてでレポしますねー。お楽しみにー。
ご来場ありがとうございました〜♡
Lmaga.jpさん、Yahooさん、各メディアでもイギリスの事にも触れつつ今後の継続についての取材していただきました。
事前告知も装苑や各webメディアにて掲載いただき、嬉しかったです。
ありがとうございましたー!
スイーツセレクター:いなだ みほ IRISH & UK LIVE:功刀丈弘&福江元太 ビールのワークショップ:波々伯部広章 出品:UNDERGROUND BAKERY、BROADHURST’S、efuca.、SPARK scone & bicycle、モーニングトン・クレセント、七穀ベーカリー、minarusuy、紅茶専門店ウーフ、ブリティッシュ・ライフ、Mr Magpie、Andy
PHOTO/古橋 佑太
0コメント